top of page
肩ストレッチ

リハビリテーション科

リハビリテーション科について

病院や診療所などの医療機関で、理学療法や作業療法で痛めた部位の機能を取り戻し、元の生活に戻っていけるようにするのがリハビリテーションです。腰痛、肩こり、神経痛、靭帯損傷、骨折など、整形外科で扱う疾患に対してリハビリを行っています。

暖めたほうが良いのか、冷やしたほうが良いのか、動かしたほうが良いのか、安静にしたほうが良いのか、スポーツはいつからできるのか・・・これらは病態・病状によって様々です。

当院では、生活上の課題に関するご相談にも応じながら、患者様一人ひとりの症状、状態に合わせた診療を行います。入院時の生活やリハビリだけではなく、その方の退院後の生活も見据えた関わり、支援ができるよう取り組んでいきます。

男性の歩行リハビリ

リハビリテーションにおける治療

リハビリテーションにおける治療は、機能障害による治療方法と代償的な治療方法に分けられます。機能障害においては、麻痺や言語障害など病気の直接の結果として生じた体の機能の障害を回復させるための治療です。すべての機能障害が元に戻るわけではなく、病気の性質や程度によっては回復に限界があることも少なくありません。そのため、もうひとつの代償的な方法の治療で、生活を送る上での障害の軽減に努めることが大切です。

男性の足ストレッチ

代償的治療方法には、残った機能の活用(右手が不自由になった場合に左手で字を書くなど)、補助具の活用(下肢の装具を使うことにより歩き易くするなど)、環境の調整(手すりをつけることによりトイレの自立を助けるなど)が含まれます。機能障害が変わらなくても、代償機能の活用により日常生活が送りやすくなることはしばしばありますので、2つの治療方法をバランスよく組み合わせて、最大限の機能回復と生活の質の向上を目指します。

松葉杖

当院のリハビリテーション科の主な治療

●多種多様な機器を導入
首、腰のけん引、低周波、レーザー、パラフィン浴、ホットパック、遠赤外線、氷点下冷却装置(クライオ)、ウォーターベッド型マッサージ器等で運動の制限のある方へこれらの機器を用いることで患者様のいち早い回復を目指します。
・足腰が痛い、動きにくい、首が痛い等
・運動機能回復、骨・関節・筋肉を鍛えるよう指導

ご不明な点はお気軽にご相談ください

ウオーターベッド

主なリハビリ例

女性の腕リハビリ
女性の歩行リハビリ
男性の松葉杖リハビリ
女性の腕リハビリ
女性の松葉杖歩行リハビリ
ボールとパワーハンドグリップ
bottom of page